簡単に作れる焼きそば。
昼食や夜ごはんのおかずに作る方も多いのではないでしょうか。
でも実際初めて作るってなったらどうしたらいいの?
材料は何をそろえて、調味料は何を使うの?と悩みますよね。
一人暮らしをスタートさせたあなた!?料理初心者のあなた!?
そんな方のために焼きそばの基本を紹介したいと思います。
焼きそばの基本とは?
調べてみると作り方がたくさん出てきますよね。
フライパンでつくる一般的な本格焼きそばの作り方を紹介します。
■レシピ■
材料(2人分)
・中華蒸し麺 2玉
・豚こま切れ肉 150g
・キャベツ 1/5個(約200g)
・もやし 1袋
・サラダ油 大さじ1
・とんかつソース 大さじ4
・紅しょうが 好きなだけ
■作り方■
- キャベツはしんの堅い部分を切り落とし、食べやすい大きさに切る。豚肉は大きければ食べやすい大きさに切る。
- フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火(炎の先がフライパンに当たるくらい)で熱する。麺を入れ、菜箸でほぐすようにして大きく混ぜながら、3分ほど炒める。火を止めて一度取り出す。
※最初から野菜と炒めると、野菜の水分で麺がのびてしまうので要注意。 - 同じフライパンにサラダ油大さじ1/2をひいてもう一度中火にかける。豚肉を入れ、菜箸でほぐしながら色が変わるまで2分ほど炒める。キャベツともやしを加え、菜箸と木べらで上下を返しながら大きく混ぜ、野菜がしんなりとするまで4分ほど炒める。
- 麺を戻し入れ、菜箸で上下を返しながら具材と混ぜ合わせる。とんカツソースを加え、均一になじむまで混ぜる。器に等分に盛り、紅しょうがを散らし、好みでとんカツソース(分量外)をさらにかける。
焼きそばの基本の作り方は意外と簡単なのです。
食べてみて、自分好みの味を探すのも楽しいですね。
ぜひ、挑戦してみてくださいね。
材料をかえるだけで簡単アレンジ!?
簡単にできる焼きそばですが、材料を変えるだけでいろいろな味を楽しむことがきでます。
アレンジレシピを紹介します。
〇塩焼きそば
塩で味付けしたさっぱりした焼きそばです。
食べやすい大きさに切った豚肉に、塩とこしょうを振りかけて炒めます。
肉に火が通ってきたら、斜め切りにした長ねぎともやしを加えて、さらに炒めます。
中華蒸し麺を入れて炒め合わせ、鶏がらスープの素を加えて、塩で味を調えたら完成です。
■レシピ■
材料(3人分)
・焼きそば麵 2~3玉
・豚バラスライス 130g
・キャベツ 150g(1/8玉)
・人参 60g(1/2本)
・ニラ 40g(1/3把)
・もやし 80g(1/2袋)
・ごま油 大さじ1(具材用)
・ごま油 大さじ1/2(麵用)
・A醤油 大さじ1
・A酒 大さじ1
・A塩 小さじ1/2
・Aにんにくチューブ 2cm
・Aしょうがチューブ 2cm
・塩コショウ
■作り方■
- A醤油・酒各大さじ1、鶏がらスープの素小さじ2、塩小さじ1/2、にんにく・しょうがチューブ各2cmは混ぜ合わせておく。
- 豚バラスライスは食べやすい大きさに切り、キャベツはざく切り、人参は細切り、ニラは4~5cm幅に切る。
- フライパンにごま油(具材用)を熱し、豚バラスライスを炒める。キャベツと人参を加え、キャベツがしんなりとし、かさが半分くらいになるまで炒める。ニラともやしを加えさっと炒める。別皿に具材を移しておく。
具材を炒めている間に、焼きそば麺を袋ごと600Wで2分加熱しておく。 - フライパンにごま油(麺用)を熱し、チンした焼きそば麺を加えほぐしながら炒める。
- 具材と合わせ調味料を加え、一気に炒める。
お好みで塩胡椒で味を調える。
■ポイント■
・具材を炒める時は、豚肉→キャベツ・人参→ニラ・もやしの順で炒めてください。
・合わせ調味料を加えたら強火で一気に全体と絡めてください。
ソース焼きそばが苦手な方におすすめです。
違う焼きそばに挑戦してみたい方はぜひ作ってみてくださいね。
ちょっとしたアレンジをしたい方!
いつものソース焼きそばに目玉焼きをのせるだけでも変わりますよ!
隠し味でいろいろな調味料を使ってみるといつもの焼きそばが違ってきます。
材料や調味料を変えるだけでもいろいろな楽しみがありますね。
まとめ
いかがでしたか。
焼きそばは意外と簡単に作ることができる料理です。
野菜をたくさんいれることで簡単に野菜を食べることができます。
野菜不足になりがちな一人暮らしにはおすすめなメニューですね。
いろいろなアレンジができる焼きそば!
ぜひ挑戦してみてくださいね。